ブログ

コロナウイルス感染症拡大する訳は

12月17日の夜、知り合いの医師の方から「コロナウイルス感染症拡大は不特定多数の人が使用するトイレを使用する時の消毒が行き渡っていないから拡大するのだよ。」と言うアドバイスが有りました。

感染しているか、いないか判明していない状況の中で、感染している方が不特定多数の方が使用する、コンビニア・ファミリーレストランなどが拡大感染源と言えることになります。

その対策として、携帯用の消毒液を持参してトイレ入り口ドアーノブや便座を消毒する事がコロナウイルス感染拡大防止になると言う事です。特に女性は便座を使用しますので、ナイーブに実行する事をお勧めします。

コロナウイルス感染しない為に自らの防御となる事を自覚して実行しましょう。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 熱中症罹患のその後
    2. 七宝に飾られる行動の基本
    3. 台風21号被害へのお見舞いとお悔やみ
    4. 盂蘭盆会に思う 香(線香)の効力
    5. 花は散り際、人は引き際
    6. 縁の不思議さに思う
    7. たった一言の御礼がSNSで反響する社会環境
    8. スポーツ指導者の在り方に思う
    PAGE TOP