ブログ

寒暖差に強い植物と弱い植物

寒波が押し寄せ、東京の西の外れの地域は氷が日陰では一日溶けない12月17日でした。庭の野菜も霜焼けで一晩にして、枯れ葉同然の姿で哀れさを見せました。一方寒さに強い草は緑の葉を一層濃い緑の葉となっておりました。自然界に生きとして活きる植物の強さと弱さを見せ付けられ、少々の事で悩む我が心の弱さを反省し、強く強く与えられた命を生かしていかなければ、と改めて心に蘇る一時を感じた12月17日の朝でした。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 日本国民の生真面目さ
    2. 盂蘭盆会に思う 香(線香)の効力
    3. 新年のご挨拶
    4. 相続手続き、遺言書作成、許認可申請のサポートは雨宮行政書士事務所…
    5. 鵜の群れに思う
    6. 猛暑と日差しの強さにご注意を
    7. 東京都標高一の住宅
    8. 苦しみを乗り越えたところに喜び(楽)が生じる‼
    PAGE TOP