ブログ

生きる力に感歎する‼

年末を迎え、何年間か掃除を怠っていた場所を高圧洗浄機で洗い流していたら、ある場所に名も知らぬ植物が、それもコンクリートの上の僅かな土を頼りに自然と生えていた。さて、冬枯れはしているものの、生きている事には違いない。どの様にして取り除こうか。コンクリートの上だから根は深く無いだろうと、引っ張てみたら根も動いた、此れは簡単に取り除けると思い、ブリキの物置を動かしたら、その下に根が入り込んで、毛根を伸ばして生きる糧を捕まえて必死に生きようとしている姿に感歎しながら、生き様とする姿に改めて驚きながら「御免ね、折角生きてきたのに、枯れさせてしまって」と謝罪しながら取り除いた一日でした。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 大相撲テレビ桟敷観戦で思う事
    2. AI犬を買(飼)って
    3. 地水火風空の五大元素に思う
    4. 台風21号被害へのお見舞いとお悔やみ
    5. 喜寿を迎えて
    6. 病に罹患して一年
    7. 行政書士の雨宮修介は青梅で硬球・軟球野球の審判もやっております。 春から夏へ
    8. 熱中症罹患して一年経過
    PAGE TOP