ブログ

水の力

水は、川や小川で静かに流れている時の情景は、心が癒される風景となりますが、ひとたび水嵩が増すと、甚大な被害をおこす力を持っています。

さて、昨今の寒さにより、庭にも霜柱が立っています。人工芝の所を歩くとザクザクと霜柱が破壊される音がします。土を持ち上げる氷の力に脅威を感じます。

生物を育てる基本的な力を備えている水、その恩恵を感じつつ。
育成力・浄化力だけでなく、凍れば破壊力も発揮する水の力。立春とはいえ、寒さの中、改めて水の力に思いを馳せた今朝でした。

霜柱 靴に踏まれて 音色だし


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 悪役俳優 八女信夫 氏の話し
    2. 成人式、晴れ着事件
    3. 風邪予防の一方策
    4. 相続でお悩みの方へ、行政書士があなたに寄り添います【青梅市の行政…
    5. コロナウイルス感染症拡大する訳は
    6. 新年度も雨宮行政書士事務所をよろしくお願いいたします。 新旧交代の月日を迎えて
    7. 東京都標高一の住宅
    8. 秋の草花に思う
    PAGE TOP