
お電話でのお問い合わせ0428-78-5410
今日、初めてフエスブックに投稿してみました。80歳の手習いとはよく言ったものです。何事も挑戦ですかね。『…
12月に入り、忘年会、そして新年を迎えると、新年会・賀詞交歓会等々アルコール類を飲用する機会が多くなると思いますが、ほど…
本年も早くも30日余りで、年越しとなり、時の経過の早い事に毎年この時期は思い知らされるのは私ばかりでは無いと思います。特…
先般、PHPと言う月刊誌を読んでいたら、その大半が『平凡に暮らしたいが、その実現に大いなるエネルギーが必要』と言う掲載が…
何時もブログをよんでいただきありがとうございます。私の友人がコロナウイルス感染者と接触した対処法について、教えて…
コロナウイルス感染症が増加している状況を抑制するには、何と言っても免疫力を高めることが防疫に繋がると言う。その高…
皆さん、贈物をいただいたり、お世話になったりすると「有り難うございます。」と御礼を伝えますね。そこで、此の御礼の…
コロナウイルス感染予防対策として、マスクや手の消毒など、その対応が叫ばれている状況と、移動をしない様にとの国や都…
コロナ時代とは、通信機器と呼ばれる物が発達し、文章や画像・動画等などが益々増加する時代がイメージされている。と思われるが…