ブログ

秋風に思う

9月の声を聴いたが、まだまだ暑さが続くと思いきや、9日の日曜日の午後は日差しは強いが、時より涼しい風が心地よく頬を撫ぜてくれる。
秋を感じさせる風であった。
思わず「散歩道 トンボが後を追いかける」と口すさんだ。
やがて我が家のコキア(日本名ほうき草)も錦秋の色に変化するであろう。その写真を掲載しようと思っている。

興味のある方は鑑賞に遊びに来て下さい。電話を一報下さればJR東青梅駅までお迎えに行きます。
渋茶の一杯でも飲みながら鑑賞するのも心の癒しになるかも知れません。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 初めてのフェイスブック体験
    2. 夏休みが終わって
    3. 青梅市で『遺言書』作成の相談を承っております。【雨宮行政書士事務…
    4. 心掛けで生活態度は変化する
    5. 六根清浄ってなあに!
    6. 寒暖差に強い植物と弱い植物
    7. 自然災害に思う
    8. 花は散り際、人は引き際
    PAGE TOP