ブログ

心掛けで生活態度は変化する

今年も残すところ一ヶ月という時間になりました。

本年は良い年でありましたでしょうか。
当事務所は仕事の種をまいた様な年のように感じております。

さて、心掛けと、何かを意識して暮らすのでは、だいぶ違う様な気がする今日この頃です。

意識する内容は様々ですので、指定はできませんが意識して活動する事の重要性に再度気が付いた様な気がします。
勤務している時は日々消化しなければならない仕事でしたので、あまり気が付きませんでしたが、台風やら気温の変化の激しさ等で、今までとは異なった感覚になったのか、年齢が何かを感じさせたのか。

本人も判然としませんが、何はともわれ何の為にとか、これからこうして行こうと言う意識を持続する意識が大事だと、心に響いてきました。

NHKの『チコちゃんに叱られる』ではありませんが、兎角、人はボーと生きてきたような気がする11月末日でした。

そうならない為に心掛けが大切と思ったら実行する行動力を持続したいものです。

年齢に負けずに。

雨宮行政書士事務所
電 話 0428−74−6855
FAX 0428−74−6865


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 加藤恵美子氏の個展を鑑賞して
    2. 枯れ葉吹雪
    3. 六根清浄ってなあに!
    4. 平凡に暮らすことへの願望と現実、その根本原因は
    5. 年末になると増えだすクリスチャンとはこれ如何に
    6. 寒さ厳しきおり、健康に留意を
    7. 風邪予防の一方策
    8. 青梅市の相続、許認可、登録などの相談は雨宮行政書士事務所にお任せ…
    PAGE TOP