ブログ

貴方の言霊(コトダマ)観は

もしや次の様な言霊観ではないでしょうね。

①恨み(ウラミ)
②辛み(ツラミ)
③妬み(ネタミ)
④嫉み(ソネミ)
⑤嫌味(イヤミ)
⑥やっかみ
⑦僻み(ヒガミ)

こんなミが七つもある感情で生活していたら、或いは他人との会話で
ウラミ・ツラミ・イヤミなどの意味を含んだ言葉を三つも入れたら会話が成り立たなくなります。
何時の魔にか、無意識のうちに使っているかもしれません。私を含めて老婆心ながらご注意を。
相手の感情を逆なでする様な意味を持つ言葉を無意識に使用してしまう事を『人間の業』と言うのでしょうね。
それよりも「ありがとう」「お世話になります」「助かった」「今日一日良い日で良かったね。おやすみ」
と言う会話が日常的に続くと良いですね。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 高温気象に思う
    2. 著者 稲盛和夫氏の心を読み終わって
    3. コロナウイルス予防対策報道に思う
    4. 日大アメリカンフットボール反則事件に思う
    5. 落ち葉、掃除の時期に思う
    6. 75回目の誕生日を迎えて
    7. 言葉のイメージ
    8. 過去を振り返って
    PAGE TOP