ブログ

祖父母と孫の会話(盂蘭盆会にあたって)

  青梅のジイジとバアバはパパのパパとママで○○市のジイジとバアバはママのパパとママだよね。
祖父 そうだよね。誰に教えてもらったの。
  ○○市のママのバアバに教えてもらったの。
祖父 そう!良かったね。
  だから、○○市のヒイバアバの所にお墓参りに行くんだよね。
祖父 そうだね。ヒイババやバアバやジイジがいて、○○ちゃんがいるんだから、有り難うってお墓参りするんだよ。
  わかった、ヒイババに有り難うって、手を合わせればいいんだね。
祖父 そうだよ。

孫とジイジのほほえましい会話でした。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 雨宮行政書士事務所の雨宮が入学式に思うこと 桜花爛漫から新緑の季節到来
    2. 春の七草は1月7日の朝食でしたね
    3. 盂蘭盆会に思う 香(線香)の効力
    4. 『良いことは、今日は○○が良かったを今日もに変えよう』
    5. 我が家のささやかな電気節約
    6. 三笠通り・白糸の滝
    7. 令和二年一年間ブログ読み捨ての御礼
    8. いとも簡単に破壊した年度末の諸行事
    PAGE TOP