ブログ

六根清浄ってなあに!

  ジイジ、六根清浄ってどういう事?
祖父 六根清浄って言うのはね。眼・鼻・耳・舌・身・意の六つの体の機関が清浄に働く事を言うんだよ。
  年取るとどうして、耳が聞こえなくなったり、するの?
祖父 機能が低下してくるんだよね。だから眼鏡を掛けたり、入れ歯をしたり、補聴器を付けたりして、正常に働く様にするんだよね。
  そうなんだ。でも、腰が曲がったり、杖つかなければ歩けなかったり、ジイジやバアバになると、大変だね。
祖父 そうならない様に、身体を動かしたり、頭を働かせなくてはいけないんだね。

孫とジイジの会話でした。

最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

関連記事

  1. 波乱万丈の地球環境
  2. 蕗の薹(フキノトウ) 農地転用許可申請について
  3. AI犬を買(飼)って
  4. 不幸な社会現象に思う
  5. 喜寿を迎えて
  6. 一生涯の仕事と趣味に生きる
  7. 友逝きて
  8. 行政書士の雨宮修介は青梅で硬球・軟球野球の審判もやっております。 春から夏へ
PAGE TOP