ブログ

我が家のささやかな電気節約

地球温暖化により、降雪量が少なく冬のスポーツのスキーやスノーボードが楽しめない状況が発生していると報道された。
昨年の台風被害も特に水害被害は世界で日本がトップクラスであったと言う。

そこで、我が家も消費電力等でささやかながら、対策を考えた末に、太陽光発電ライトをガレージに取り付けてみたら効果大であったので、点け忘れしがちな玄関外灯・玄関内灯・トイレ・脱衣所屋内階段に利用する事にした。
日々の中で発電させると言う仕事が一つ増加したが、何か気になる事が有ることはボケ防止にもなるのではないかと思う。

また「スイッチのON・OFFを忘れて」とお小言を家人に言われないので嫌な思いをしないで助かっている。

無駄な電力使用に少しでも役立っているのかなァー、とも思っている。

また、万が一の停電等にも役立つのではないかと、防災対策にも役立つのではないかと、思っている。

2020年を迎え、ささやかながら新たな一歩が踏み出せて、内心ほくそ笑んでいる。

何かを改める思考が生き様を豊かにするのでは、と実行した一つです。

電 話 0428−74−6855
FAX 0428−74−6865


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 師匠を求める事の大切さ(大相撲に思う)
    2. 青梅市で『遺言書』作成の相談を承っております。【雨宮行政書士事務…
    3. 蕗の薹(フキノトウ) 農地転用許可申請について
    4. 師走に入って
    5. 100回高校野球大会に思う
    6. 初めてのフェイスブック体験
    7. 盂蘭盆会に思う 香(線香)の効力
    8. 一生涯の仕事と趣味に生きる
    PAGE TOP