ブログ

夏休みが終わって

今年の夏休みは豪雨に見舞われたり、塀が倒壊して尊い命を奪われてしまった小学生が居たり、悲惨な事件や熱中症で亡くなった方々等々悲しい事件が多かったような気がします。

また、大人の社会ではスポーツ界がニギヤカに話題を提供してくれた。

普通の市民は「何をやているんだろう」と思った方が多かったのではなかろうか。

安定しない社会現象では済まされない人為的な事件事故にうんざり、一日も早く平穏無事な日が二学期から継続する様に願わずにはいられない心境です。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 秋風に思う
    2. 著者 稲盛和夫氏の心を読んで
    3. 山芋の効果
    4. 医食同源でコロナウイルス対策を思考したら
    5. 日本国民の生真面目さ
    6. コロナがもたらしたリモート会議
    7. 水の力
    8. 警察官の判断は絶対なの
    PAGE TOP