ブログ

植物の忍耐力

蕗の薹(フキノトウ)

まだ、残雪が有り、寒さが続くなか、残雪を取り除くと、そこには「蕗の薹(フキノトウ)が蕾を膨らましていた。
春を待つ準備中と感じたが、この寒さが無ければ蕗の薹は蕾を持つことが出来ないと言う。
耐える力を無言のうちに伝える、植物の生命力に感歎させられる。

春よ早く来いと、静かに成長している姿に、人間の有るべき姿を教えられたような気がします。
環境の中で、授かった命を大切にしながら、我が儘を言わずに、環境も大切にしなければ、と存じます。

暖こがれ 花芽を付ける 蕗の薹


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 心を孤立させないで
    2. ボルダリングを見学して
    3. 倒れた稲の刈り取り
    4. 吐く息は吸う息を待たない
    5. 『いい言葉が、いい一日をつくる』を読んで
    6. 中秋の名月に思う
    7. 新年度も雨宮行政書士事務所をよろしくお願いいたします。 新旧交代の月日を迎えて
    8. 春の七草は1月7日の朝食でしたね
    PAGE TOP