ブログ

植物の忍耐力

蕗の薹(フキノトウ)

まだ、残雪が有り、寒さが続くなか、残雪を取り除くと、そこには「蕗の薹(フキノトウ)が蕾を膨らましていた。
春を待つ準備中と感じたが、この寒さが無ければ蕗の薹は蕾を持つことが出来ないと言う。
耐える力を無言のうちに伝える、植物の生命力に感歎させられる。

春よ早く来いと、静かに成長している姿に、人間の有るべき姿を教えられたような気がします。
環境の中で、授かった命を大切にしながら、我が儘を言わずに、環境も大切にしなければ、と存じます。

暖こがれ 花芽を付ける 蕗の薹


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    関連記事

    1. 水の力
    2. 青梅の行政書士は地元でボランティアで野球の審判をしています。 喜怒哀楽を味わう大切さ
    3. 相続手続き、遺言書作成、許認可申請のサポートは雨宮行政書士事務所…
    4. 感情に走らず環境を大切にしよう
    5. 不幸な社会現象に思う
    6. テレビの影響
    7. コロナウイルス感染症予防及び風邪予防対策は
    8. 秋の草花に思う
    PAGE TOP