ブログ

秋を感じる囲炉裏(いろり)

9月に入り、秋風を感じ始め、赤トンボが飛び交う多摩川原に子供の頃の原風景を

感じながら古民家の囲炉裏の火を懐かしく感じて、シャッターを切ったのが

フォトギャラリーの「宮崎家の囲炉裏(いろり)」です。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 雨宮行政書士事務所の雨宮が入学式に思うこと 桜花爛漫から新緑の季節到来
    2. 自然災害に思う
    3. コロナウイルス感染者と接触した場合の対処法
    4. コロナウイルス感染拡大防止が教えたのは
    5. 今こそ、耐え忍ぶ生活を
    6. 枯れ葉吹雪
    7. 生活に困ったら
    8. 菜っ葉の発芽は幼葉から
    PAGE TOP