ブログ

秋を感じる囲炉裏(いろり)

9月に入り、秋風を感じ始め、赤トンボが飛び交う多摩川原に子供の頃の原風景を

感じながら古民家の囲炉裏の火を懐かしく感じて、シャッターを切ったのが

フォトギャラリーの「宮崎家の囲炉裏(いろり)」です。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    関連記事

    1. 行政書士の雨宮修介は青梅で硬球・軟球野球の審判もやっております。 春から夏へ
    2. 寒さ厳しきおり、健康に留意を
    3. 熱中症罹患のその後
    4. 三笠通り・白糸の滝
    5. ブログで大助かり!協力者現れる
    6. 食生活で改善できる○○方法
    7. 定年退職を迎える方々へ
    8. 高齢者の相続問題に思う
    PAGE TOP