ブログ

幸福とは何ぞや

作家の佐藤愛子氏は「幸福とは何ぞや」と言う単行本で
『あなたの人生でひとつ満足だったことは?と問われたら、
私は「苦しいことから逃げなかったことです。」と答えるでしょう。』
と言っております。

私もそう言える人生を送ってみたいと、つくづく実感している今日この頃です。

相続手続きで、相続人の一人から「遺産分割よりも、一人残された母の生活を今後どの様に
してゆけば良いのか。母が認知症等に罹患したら、誰が面倒みるのか、その方が大切です。」
の言葉に、遺産は残された人の生活について、初めて問われました。
御夫婦の一方が他界した後の遺産とは残された配偶者の生活も遺産と言う事です。
考えさせられました。


    最後までコラムをお読みくださいまして、ありがとうございます。
    ご感想やご意見がございましたら、下記フォームにご記入いただき送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    関連記事

    1. 生活習慣病は一瞬にして引き起こされる
    2. スポーツ指導者の在り方に思う
    3. 初まいりの富士山
    4. 地域活性化は地域住民の手で
    5. 夏休みが終わって
    6. ジイジとの永遠の別れ
    7. 許認可申請のお困りごとは雨宮行政書士事務所にお任せください
    8. 大相撲初場所、観戦
    PAGE TOP